2017年2月28日火曜日

android7 マルチウィンドウ機能を使うとyoutubeがバックグランドで再生出来る様になった話


0 件のコメント :
huawei p9をandroid7.0にしてから段々使い慣れてきた状況、
便利機能は何か無いのかと探してました。
元々freetel kiwamiが当時android5だったのでp9に変えてから
カメラばかり弄ってて気が付けばandroid7。
なので、android6の機能なのか7の機能なのか若干怪しいですが
重宝する機能を見つけました。

【マルチウィンドウ】

これです。

ヌガーからの新機能ですが、正直あまり期待してなかったんです。
でっかいタブレットなら使い道あるような気がしてましたが、
5インチ6インチ程度のスマホだと分割してまで何かアプリを使うのかと言うと
あんまり想像できなくて。

それに対応アプリもまだ少なく、対応してないアプリは
「アプリで分割画面がサポートされていません」
とエラー。

Google純正ならとyoutubeとchromeを分割したのがこれです。



うーん、まー、予想通り。中途半端な感じです。

スマホ程度の画面サイズだと微妙です。
せめてz urtra ズルトラぐらいの画面サイズなら使い道もあったんでしょうが。

ここで何気なくホームボタンを押すとこーなります。



ホーム画面ですw

そらそうですよね、ホームボタンを押したからw


と、思ってるところ何やら、リンリンリン?

どうして、にんじゃりばんばん
愛して、にんじゃりばんばん

ん?きゃりーが再生されてる。
ホーム画面に戻ってもにんにんにん言ってるぅうう!!!


androidを使い始めてから早何年。
youtubeをバックグラウンドで再生したいと思っておりましたが
出来ました!
ついに純正で出来ました!
やっふうううおおおおい!!!


どうやらマルチウィンドウの上画面がバックグラウンド対象なので
youtubeを上に分割すれば出来ます!

ってことは、ポケモンgoも画面上にして分割すればバックグラウンドで出来r・・・

対象外アプリでした・・・

2017年2月22日水曜日

NP-120 DB-43などの古いバッテリーに互換品があり 充電器もあって助かった話


0 件のコメント :
どこの会社もあると思いますが、常に最新の機器を導入できませんよね。
使えるものは壊れるまで使うなんてことは日常。
古くなったデジカメも画質を拘るわけでもなければ画素数が低くても
使い続けます。

業務用で使ってるハンディーターミナルが老朽化してる現状
新しいのも入れてるのが出来ずに使い続けてると
メーカー保障も無くなり消耗品のバッテリーが持たなくなる。

ま、そんな状況でしてwww


今回FURUNO SYSTEMSのハンディーターミナルを使ってる業務があって
あ、キーエンスだったりカシオに比べたらマイナーメーカーなんですが・・・
そのバッテリーを買ってほしいと依頼があったんですね。
純正品はないっぽいので(あっても高い)どうしようかと調べてたら
ありました。互換品。


欲しかったのが
フルノシステムズ
BP-13000-W
主に finpad700f finpad703f finpad704f に使用

だったんですが、何度グーグル先生に聞いても
互換品の型番がNP-120に。
ご乱心か・・・?

と、思ったのですが、このバッテリーは幅広く使用されてるもよう。
ロワジャパン品です。PSEマーク付で、うーん、なんか安心ですw
買いました。




対応品
■RICOH
Caplio 300G
Caplio 400G wide
Caplio 500G
Caplio 500G wide
Caplio 500SE
Caplio G3
Caplio G3 model M
Caplio G3 model S
Caplio G3S
Caplio G4
Caplio G4 wide
Caplio GX
Caplio GX8
Caplio Pro G3
Caplio R330
Caplio RR10
Caplio RR30
Caplio RX
■PENTAX
Optio 450
Optio 550
Optio 555
Optio 750
Optio 750Z
Optio MX
Optio MX4
■TOSHIBA
CAMILEO H30
CAMILEO X100
■FUJIFILM
FinePix 603
FinePix F10
FinePix F10 Zoom
FinePix F11
FinePix F11 Zoom
FinePix M603
FinePix M603 Zoom
■CONTAX
Tvs Digital
■YASHICA
ADV-1228HD
ADV-1025HD
ADV-596HD
ADV-598HD
DVC807
■KYOCERA
Contax Tvs Digital
■フルノシステムズ
finpad500i
finpad700f
finpad703f
finpad704f

バッテリーの型番
■CONTAX
BP-1500S
■KYOCERA
BP-1500S
■TOSHIBA
NP-120
PX1657
■FUJIFILM
NP-120
■PENTAX
D-LI7
■フルノシステムズ/FURUNO SYSTEMS
BP-13000-W
■RICOH
DB-43


と、ハンディーよりかはデジカメに使用されてるんですね。
結構一昔前の機種ばかりです。
リチウムイオンバッテリーの性能向上を考えたら
同じ型番を使い続けるなんで考えられないかw


ハンディこそマイナーですが、対応のデジカメでは
結構需要あるんじゃないでしょうか?
なので、現役で互換バッテリが売られてるのも納得。

あと、ついでに充電器も欲しくて探してたら同じ会社から出てます。
これ。



これ、ホントありがたい。
たぶん、結構前のバッテリーなのでそもそも充電速度が遅いんです。
充電器の規格がしょぼいんでしょうが、遅いんです。

が、買ったのは急速充電対応!!
早い!充電が早い!!
これがかなり嬉しいです。
また、全面に液晶画面があって、充電残量だったり
充電開始してからの流入電力って言うんでしょうか?
流入総Ahが表示されてます。

ちゃんと充電されてるんだと見える化です。

ちなみAMAZONで買いました。

会社用で買いましたが
我が家のEOS kiss用に互換バッテリーと充電器買おうか本気で悩んでますw



2017年2月17日金曜日

huawei p9 wi-fi 11ac接続がandroid7.0へアップデートすることで速度改善


0 件のコメント :
huawei p9のwi-fi接続に関して若干の不満がありました。
2.4GHz 11g/nは安定した接続が出来るのですが
5.0GHz 11acは接続が不安定かつスピードが売りのはずなのに
2.4GHzより遅いぐらい。

元々wi-fiの不具合や接続不良など有る意味慣れたもんなので
安定して2.4GHzが使えれば満足しちゃってます。
ええ、freetel kiwamiで相当苦労させられてLTE回線だけで良いや
ぐらいの気持ちさえなってたので今が天国ぐらいwww


それは自分の環境なので、元々iPhoneなどで何の苦労も無かった人や
上流階級御用達の私共が触ることも許されないxperiaなので
ど安定なwi-fi環境だった人には不満なんでしょう。

朗報です!!!

Android 7.0 へアップグレードしたら5.0GHz 11acが安定しました。
そして速度も出るようになりました。



ここで、見てください。



下が切れてますが、アップデートする前までの5.0GHz 11acですが、
ダウンロード  12.9
アップロード 111.5

LTEより遅いです。

それが、アップデート後の5.0GHz 11acは
ダウンロード 192.1
アップロード 128.7

をマーク。
素晴らしい!

今まで無線モジュールの問題だと思ってたので
どちらかというとハードによるものだと考えてましたが
ソフトウェアの修正でなんとかなるもんなんですね!!

アプリのダウンロードに感動
youtubeの動画視聴にノンストレスで快感
インスタもサクサク表示


Android7.0 EMUI5.0にしてからまだ戸惑いが有る中に
これはかなり嬉しい更新でした!

まだ、家に11acの高速無線LANを導入してない人は 我が家でも使ってるNECのAtermがおすすめ! wi-fiはやっぱり安定のNECが良いです!

2017年2月15日水曜日

Huawei P9 いち早くAndroid7 EMUI5へアップデートする方法


0 件のコメント :
テスター組がAndroid7 ヌガーにアップデートしてから
正式配布はいつかいつかと待ち侘びてましたが
システム更新の自動配布を待たずしてEMUI5へ更新出来る方法がありました。

HiCare



huawei純正のアプリでサービスセンター機能やパーツの値段を調べたり
フォーラムがあったりと、huaweiポータルアプリです。

その中に、

【OSアップデート早期導入】

っていう機能があります。
これを使うと先着にはなりますが、いち早くOSのアップデートが出来ます。
ちなみに、画像を見てもらうとわかりますが、



先着残数
残り 299536/299999

だそうですw
余裕ですw
30万人分の先着って、これたぶん日本だけでカウントしてると考えられるから
有る意味無限ですねw

更新内容は大きく
EMUI 5.0 及びAndroid7.0へのバージョンアップ

細かいところは
・新しいUI。UI操作の簡素化。ドロワー刷新。
・システム動作の最適化による滑らかな動き
・通知の管理を強化
・タスクが上下に変更
・カメラアプリの修正




これらはしばらく使ってみてレビューします。


適応ボタンをタップするといつもの見慣れたシステム更新画面。



クイック更新を押したらダウンロード始まります。
OSから刷新なのでデータ容量大きいです。時間もそれなりにかかりましたね。


で、終わったら晴れてAndroid7.0 EMUI 5.0へようこそ!

これが



こんなんに。



基本的には数回タップするだけでアップデート完了なので、簡単ですw


OS変更直後は戸惑ったり前のほうがよかったな!って後悔もしますが、
すぐ慣れますw 是非アップデートしましょう!



2017年2月13日月曜日

SIMフリーLTE対応タブレット geanee ADP-1006LTE 10インチでセルラーモデルが安くなってたから人柱として購入してみて


1 件のコメント :
iPadを買ったときにはタブレットに興味がわきiPhoneも買った自分ですが、
xperia z ultraという神サイズのファブレットを手に入れて以降は
タブレットの有用性を見つけれなく興味も失ってました。

たまたま価格comでタブレットを見てたら物凄い数のタブレットが売られてて
見てみたら値段がこなれてる!1万円台でそこそこのスペックがあったので
どうせwi-fiモデルでしょ?www
いいえ、セルラーモデルです。
どうせ3G回線でしょwwwww
いいえ、LTE対応です。

・・・


すごいね、中華パッドだと思いますが素直に価格の下落に驚き。

ま、大概が
画面の解像度だったり
OSが古かったり
メモリが少なかったり
どこか微妙な点があるので難色でしたが、これが以外と
いい値段でいいスペックのものが有りました。

geanee Android6.0 10.1インチ LTE対応タブレットPC ADP-1006LTE

CPU              MT8735P Cortex-A53 Quad-core 1.0GHz
GPU              Mali-T720 MP1
メモリ           1GB
ストレージ       16GB
OS               Android 6.0
ディスプレイ     10.1インチ IPS液晶モニター 静電容量方式マルチタッチ
画面解像度       800×1280
通信方式         LTE(4G):800(B19)/900(B8)/1800(B3)/2100(B1) MHz WCDMA(3G): 800(B6、B19)/2100(B1) MHz
対応SIM          microSIMカード
無線LAN          802.11 a/b/g/n
Bluetooth®       Bluetooth 4.0
カメラ           前面カメラ : 30万画素 背面カメラ : 200万画素
GPS              内蔵
センサー         Gセンサー
再生可能メディア microSDメモリーカード(最大32GB対応)
端子/スロット    microUSB端子・microSDメモリーカードスロット・
3.5mmヘッドフォン出力端子・microSIMカードスロット
バッテリー       5500mA

上記スペックで1万5000円前後
まじですか!

MediaTek社製というkiwamiでは痛い目みたSoCですが
それでもQuadコア。
ちょっと試しに欲しい!
ジップロックに入れてお風呂で動画用に
車に乗せて車載ナビと動画鑑賞用に
ゲームをするわけじゃないからいいんじゃない?

もう、ここからは自分への理由付けですねw


はい、購入です。

ざっと見てもらって。







剥き出しのsimスロットル microSDスロットルは有る意味いい感じ。
質感はマットなつや消しで気持ちいい。
外部との拡張は全く問題なしですね。


では使ってみてですが、
やや重め。
動作が重く感じます。
が、huawei P9のハイエンドに慣れてるからこそ。
ハイエンドじゃないandroid端末の人にはそこまで気になるものでも無いですね。
画面の解像度もこんなもんかと。
カメラの画質は×です。
200万画素は取り敢えず付けただけですね。
トータルではセルラーモデルかつLTE対応もしてることから
買っても良いと思います。

ただ、ちゃんと用途を考えた上でですけどねw

この値段でiPadと同様の使い方を求めちゃう人は買ってはいけません。


自分は車載用に0sim付けて使います。



2017年2月8日水曜日

機種変更でLINEの引き継ぎに失敗!正しいやり方で行った方法でも悲劇が起きた話


0 件のコメント :
まず初めにこのエントリーはLINEのデータ引継ぎに失敗した経緯を書きます。
何度もLINEの移行をやったことのある自分の思い込み・状況判断が甘かったことや
全く無知で人にお願いすると必要情報を伝えきれずに悲劇が起きる。
そんなことがあるのを知って、皆さんがデータ移行の危うさを認知しながら引継ぎをして
もらえればと。


単純に機種変更で引き継ぎをする方法はいくらでも情報があるので
ググってください。
ま、メジャーなところ何個か関連ブログを載せときますね。
ここ見ればほぼ間違いなく出来ますので、機種変から引き継ぎを方法を
知りたい人はリンク飛んでもらえればおしまいですw

■機種変更でLINEのアカウントを引き継ぐ方法
 [LINE公式ブログ]LINEのアカウントを引き継ぐ方法
 http://official-blog.line.me/ja/archives/53494977.html

 [appllio]失敗しない、機種変更時にLINEを引き継ぎする方法【iPhone・Android対応】
 http://appllio.com/line-transfer-new-device

 [appbank]LINE(ライン) アカウントの引き継ぎ方法
 http://www.appbank.net/2016/10/20/iphone-application/1266358.php

 [ascii]機種変更時のLINE引き継ぎ、どうする?
 http://ascii.jp/elem/000/001/405/1405024/



では、本題です。

まず事の始まりは自分の上司からiPhone5sからiPhone7へ機種変更したから
写真だったり動画だったりデータだったりを移行したいけどどーしたらいい?
からです。

よくよく聞くと上司の奥さんスマホの話で上司に聞いてもどんな状況かもよくわからない。
取り敢えずわかったことは

・上司は何もわからない(androidユーザー
・iTunesって何?
・iCloudって何?
・ノートパソコンは持ってる

今時の定石だったらiCloudでバックアップして
新しい端末で復元したら終わりなんですが、
5GB容量制限と、新しい端末の初期wi-fi設定の話をしないといけなく
敷居が高そうなのと説明するのがメンドクサイのが相まって
iTunesでのバックアップ/復元を進めることに。

何だかんだありましたがiTunesのインストールが終わり
古い端末のバックアップはiTunesの使い方もわからない状況だったので
会社にノートパソコンの旧iPhoneを持ってきました。


上司「パソコンと古いiPhone持ってきたからお願い!」
自分「はい、わかりました。あ、でも奥さん平日にスマホ無くて大丈夫なんですか?」
上司「ああ、新しいiPhoneで電話使ってるから古いやつは大丈夫
   電話帳が古いのに入ってるから不便だとさ。」
自分「そうなんですね!バックアップとって復元すれば電話帳も含め
   全データが戻るから大丈夫です。」


ここでした。ここで気が付くべきでした。
ここが全てでした。

・もう既に新しい端末で電話を使ってる
・機種変して若干日にちが経ってる

キーワードはいっぱいありました。
しかも、新しい端末で新規電話帳登録したものが上書きされるってのを
一瞬頭によぎったにも関わらず、ま、数日内に新しい電話帳登録なんて無いかwww
なんて疑問を掻き消したことに悔いです。


頭の中ではフルバックアップして復元してよかったよかった!なんて
結末しか無くその通りに事を進めました。

【ノートパソコンにiTunesを使って旧端末データをバックアップ】

【上司が家に帰り、奥さんのiPhone7を挿して復元】

【旧端末のままの状況でiPhone7が復帰】

【wi-fi環境も復活、電話帳も復活、写真も復活、アプリも復活】


上司「できました、ありがとう!」
と労いのLINEが届きましたが、こちとらドラマを視聴中だったので既読スルー。

なにも疑問が無いまま1時間後ぐらいに。
上司「嫁が切れてマス!」
上司「LINEが何も無くなってる!!」
上司「至急、どーすれば良い???」

おいおい、ドラマの良い所なのになんなの?復元失敗したんじゃないの?
LINEなんてデータ移行できなくても新規起動時にログインすれば復活するのに!

返信を考えてると・・・
(´-`).。oO(あれ・・・なんでLINEが何も無くなったって言うんだ??)
(´-`).。oO(新規登録でもしたのか?いや、でもバックアップから戻るはずだけどな・・・)
(´-`).。oO(んー、わからん・・・)
(´-`).。oO(・・・)
(´-`).。oO(・・・)
(´-`).。oO(・・・)
(´-`).。oO(いやまて、新iPhone使ってたって言ったな。まさかLINEを既に引き継ぎ済みだったのか・・??)
(´-`).。oO(んー、うん。ありえる。それなら新iPhoneに引き継ぎした段階で古いiPhoneのLineは初期化されるから
       そのバックアップを復元したとなると初期化したLineがインストールされる)
(´-`).。oO(やばい!)
(´-`).。oO(やばい!やばい!やばい!)
(´-`).。oO(あー、でも初期化したLineならログインすることでトーク履歴は無くなるけど復活するはずや!)


ここで返信
自分「遅くなりました。確認ですが、新しいiPhoneのLineって起動してから何か触ってますか?」
上司「知らん、何か友達とかすべていなくなってるし、何も無いって騒いでるぞ!」

(#ノД`).。oO(終わった・・・)


同じ携帯番号で新規アカウント登録すると元々のアカウント情報がクリアされます。
上に記載した公式ブログの中にも書いて有ります。
今回は新しいiPhoneで新規登録をしちゃったので全てクリア、初期状態です。


他人のさらに他人の端末なんて使用状況がわからないから仕方が無いって思わなくも無いですが
やっぱり頼まれた以上はちゃんと仕上げてあげたいし、ましてやLINEのデータは
消えると相当痛手なのもわかるだけに申し訳ない気持ちでいっぱい。
気づける点、ヒントはあったので悔いが残りましたね。


ただ、自分が可愛いので

自分「機種変時にLINE引き継ぎ方法を送っときますね!
   基本的にメールアドレスでログインすればアカウントが元に戻ります。
   トーク履歴はデータ出力などしないと戻りませんが、そこは諦めて下さい。
   状況が見えないので私から伝えられるのはこれぐらいです。
   あれでしたらサポートに相談してもらえれば話が早いと思います。
   あ、それ以外は復元出来ましたよね?よかったです。
   LINEはよくわかりませんが、難しいですよね!!
   では、頑張って下さい。
上司「ん?ん、頑張ってみる」
自分「お疲れ様です!


もう有無を言わさずに話を切りましたww


結論
他人のさらに他人のスマホには関わるなっ!!
ですw


※たられば
 ・iPhone購入直後だったら完璧に復元できたのにな
 ・新規登録押す前に確認してくれればよかったのに
 ・もう新しいスマホを使ってるって聞いたときに気づけてれば
 ・自分では気をつける、ゲーム関連とLINEのデータに気を使ってれば
 ・上司が自分に頼んでこなければwwww

こんな悲劇は生まれなかった


2017年2月3日金曜日

huawei p9 androidスマホでバッテリー消費が激しいときに対策した話 キャリアアグリゲーション(CA)編


3 件のコメント :
android iPhone問わずスマホの宿命ですね。バッテリー問題!!
最新機種を買ったタイミングでは新しいスマホなだけに電池持ちいいなー
なんて思ったりもしますが、バッテリーの劣化だったり使い方だったりで
どんどんもちが悪くなるばかり。

freetel kiwamiからfuawei p9に乗換えをしたときは
やっぱりバッテリー持ちが良いななんて思ってました。
ま、kiwamiのバッテリー消費が激しい端末だったから
なおさらそー感じたんだと思いますw


fuawei p9のバッテリー事情ですが

まず電源プランが3つあります。

・パフォーマンス
   パフォーマンスを優先した動作
・スマート
   パフォーマンスと消費電力をバランスした動作
・ウルトラ省電力
   電話とメッセージに機能を限定した省電力動作

ほぼスマート1択です。

各種消費電力がどれぐらいか、ソフト・ハード伴に
情報が確認出来るのでそれらを細かく調整しておけば
最適な状態で使える。


なんてことをしてましたが、どうもバッテリー消費が激しい。
前評判より良くない。不良ロットを掴まされたか?クソがっ!!!


■■■本題です■■■

いろいろ調べたり操作したりして見つけました。
キャリアアグリゲーション(CA)
これ!



これです。
これがバッテリー消費が激しい設定になってました。

過去端末では無かった設定で、どちらかというと
最新端末で出来るようになった機能ですね。

CAをざっくり説明すると。
【複数Bandを同時利用することが出来るため通信速度を早くすることができる】

です。
詳しくはdocomoのサイト ここ!

なんでこの機能がバッテリー消費を激しくするかというと。
※自分の解釈です
複数の電波検知を試みるために電波出力を出し続けることで
電力消費が激しくなってる

古くはセルスタンバイ問題と同様です。
データsimでよく起きた音声回線を探すために電力消費が激しかったやつです。
bluetoothだったりwi-fiだったりGPSも同じです。
よくそれらをOFFにすることでバッテリー消費を減らしましょうなんて記事をよく見ますが
スマホから電波を使って探すから。

たぶんCAなんて複数Bandを同時に探し続けるから
ホント電池食いなんでしょうw


そこまで通信速度が必要になることはほぼ無いので
キャリアアグリゲーション(CA)はOFFにするのが無難です。



え?使いたいときだけONにすればいいって???
これ、設定を切り替えるには端末の再起動が必要なので
メンドクサイです。まずムリです。なのでOFFが良いんです!(強気w


結論:CAはOFF

それでもCA使いたい!バッテリーが持たないって人は
モバイルバッテリー買いましょう!
急速充電対応