2015年11月26日木曜日

freetel 極(kiwami) dpiの変更をしたらかなり捗った話


0 件のコメント :
iijmioのsim設定が終わってz ultraからデータ移行
よし、いざ使ってみたら
アレ?アイコンやフォントでかくない?
ってことで、結果から書きますがdpiを弄って快適になりました。


※こんなサイズになります。


ズルトラの感覚で使用したら
フォントでかっwww
アイコンでかww

2chmateを使ってみても文字が大きすぎてストレスがハンパ無い状況。

あー、これiPhone6sプラスでも聞いた話しだなーっと。
単純に画面サイズだけ大きくて中は一緒だから大きくなると。
らくらくホンですか?

ズルトラの画面サイズでも表示サイズが小さく快適に使えてたので
何かしら対応方法があるんじゃないかと調べてたらありました。

【dpiの値を640⇒480で捗るよ】

dpiとは密度非依存ピクセルでandroidはマルチスクリーンに対応するべk・・・



dpi値を変更することで画面描写サイズが変更できる。
ま、そんな感じです。

非rootで出来る方法ですがPCに端末を繋いで下記コマンドでOK

「adb shell wm density 480 && adb reboot 」⇒端末再起動後 反映



ただ、このコマンドを発行する前の下準備が必要です。

※ほぼ2chからの転載ですが、これやれば出来ます。

1.↓のサイトを参考にJAVA SEとAndroid SDKのインストールをする 

http://butsuyoku-gadget.com/how_to_change_smartphone_resolution1/

2.KIWAMIのUSBデバックをONにする(↓参照) 

http://butsuyoku-gadget.com/how_to_change_smartphone_resolution2/

3.USBでKIWAMIをPCとつなぎコマンドプロンプトから画面の設定変更をする(↓参考)です

http://butsuyoku-gadget.com/how_to_change_dpi/


自分はadb設定が既に過去やってたらしく、これだけで出来ましたが
adb端末としてパソコンが認識しない場合は下記リンクを参考にするといいらしいです。

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n128056

※windows10の場合はコレも必要ぽい
http://wpteq.org/windows/windows10-manual/post-5426/


パソコン慣れしてないと取っ付きにくい内容ですが
ちゃんと順序通りやれば出来るはずなので是非お試しを。
で、kiwami快適ライフを!!



0 件のコメント :

コメントを投稿